- HOME
- リンナイのある暮らし
- エッセイで贈るお料理レシピ
- 鶏と玉ねぎの酢っぱ炒め
甘辛く、ほんのり酸っぱいのがさっぱりしていてご飯によく合います。
お酢は毎日でも取り入れたい調味料なので、色んな炒め物、煮物にも使ってみましょう♪
最近、うちの旦那さん、毎朝ヨーグルトを食べてるんです。
私自身、毎日の食事の栄養のことや健康に関しては結構口うるさいほうなんですが、旦那さんはまったく無関心だったの。
自分の好きなものしか食べず不摂生。
朝ごはんはもう何年も食べてませ~んっていうような生活を送ってて、夜は寝るまで焼酎をチビチビ。
そんな旦那さんが急に
「毎朝ヨーグルトちょうだい」
って言い出したの。
理由を聞くと
「腸内環境を整えたいから」
そらもうビックリ発言ですよ。
体のために何かを食するなんて今まで一切なかったんですから。
元々おなかの調子が常日頃よくない旦那さん。
歳も41にもなったことだし、何か思うものがあったんでしょうね。
健康を思い食生活を改善する気持ちが出てきたってことは非常に嬉しい限りです。
食事も作る甲斐があるってものです。
現在手作りヨーグルトを毎朝食べている旦那さんですが、これからどんどん体に良いものを取り入れてもらうためにも、色々考えていきたいなーって思ってます。
「これ食べたらこういったものに効果あるんやでー」
ってお話しするのすごく好きなんですよ、私。
今まで無関心だった旦那も少しは興味持って聞いてくれるかな?
今から健康生活になるかと思うとワクワクしてきます!
ひそかな希望は、夫婦でウォーキング!
これさえできれば本当にうれしい。
今、まさにウォーキングを交渉している最中ですが、なかなか縦に首を振ってくれず。
めげずに誘い続けます!
by かんみ
材料 4人分 320円(1人当たり:約80円)
作り方
- 鶏胸肉は一口大のそぎぎりにして塩コショウをふり片栗粉をまぶす
- フライパンに油(分量外)を大さじ2熱し1. を焼いていく
- 玉ねぎ荒みじん切りを2. に加えさっと炒め合わせ、しょうゆ、酒、みりん、砂糖、酢を加え玉ねぎが透き通るまで炒め煮する
- 皿にレタスをのせ3. を盛りつけて完成