- HOME
- リンナイのある暮らし
- エッセイで贈るお料理レシピ
- 圧力鍋でイワシの梅煮
圧力鍋で作ると短時間で調理できて、骨まで柔らかくなって丸ごと食べられるので栄養満点ですね。
子供も骨の心配なく食べれるのでぜひ試して欲しい魚料理です。
先日家族みんなで実家に遊びに行き、ご飯を頂きました。
しょっちゅう実家には行ってるから、いつ頃かんみ一家は来るか母にはお見通しです。
その日も朝「今日来るんやろ?」って電話ありました(笑)
実家に行くと妹と甥っ子も来てて大人数で食卓を囲んでました。
私はいつも実家に行くとき2~3種類のおかずを作って持って行きます。
さすがに大人5人&子供4人分のおかずを作ってもらうのは酷かなと思い(苦笑)
ご飯食べるのも戦いですヽ(=´▽`=)ノ
こっちではおかずの取り合い、あっちではうちの次男坊が泣いている、そっちでは酔っ払って大笑いしてる旦那がいる(笑)
もう騒がしくて騒がしくて。
でもすごく楽しいので実家に行くのが待ち遠しくて仕方ないんです。
実家って本当に安心できる癒しの空間です。
私にとって実家はなくてはならない場所。
近くに住んでいて、両親健康で、本当に幸せです。
旦那も自分の実家のように親しんでくれて嬉しいです。
これからもずっと末永く、かんみ家をよろしくお願いします!
by かんみ
材料 4人分:198円(1人当たり:約50円)
イワシ
8匹
梅干
4個
(調味料)
水
400cc
砂糖
大さじ2
酒
大さじ4
みりん
大さじ2
しょうゆ
大さじ4
作り方
- いわしの頭を切り落とし、内臓をを取り除いて水で洗い水気をふき取る
- 圧力鍋に調味料を入れ、梅干といわしも加えて煮たら灰汁を取り除く
- ふたをして30分ほど加圧したら、火を止めて自然放置する
- イワシをくずれないように器に盛り梅干も添える