- HOME
- リンナイのある暮らし
- エッセイで贈るお料理レシピ
- おかずになるマカロニサラダ
ボリュームたっぷりのおかずサラダです。
パンにはさんでも美味しいし、そのままでも夕ご飯のおかず1品になります。
たくさん作って残ったら耐熱皿に入れ生クリームを少量加えてチーズをかけて、オーブンで焼くと即席グラタンに早変わり♪
うちの長男は中学1年生。
背もどんどん高くなり今にも私に追いつき追い越しそうな勢い。
まぁ平均よりすこーし低い身長ですが、それでもどんどん成長する姿には驚かされます。
次男も負けてません。
身長は人一倍低いですが、気だけは強い!
お兄ちゃんの影響か、しゃべり方が4歳児ではないような大人びた口調です。
長男の時も次男の時もそうなんですが、料理の時、子供たちが
「やりたい~」
と言っても
「あぶないから」
「時間ないから」
だめ~と断ってたんです。
ある雑誌で
「やりたい気持ちは育ててあげないと」
と書いていたのを思い出し、単純な私は
「卵の殻をむきたい」
という次男の好奇心を養ってあげようとやらせてみたんです。
どうせぐちゃぐちゃになって茹で卵の原型はなくなるであろうと、半ばあきらめて茹で卵を手渡したの。
合計4個茹でて1個だけ手渡してほかの用事をしていると・・・。
なんと!
4個、ツルンツルンにきれいにむけているではありませんか!
これには驚きました。ぜーーーーったいぐちゃぐちゃになるって思ってたもの。
親バカかも知れませんが、次男の成長を大きく喜んでしまいました。
こうやって出来ることがどんどん増えて成長していくんでしょうね。
これからもどんどん色んなことに挑戦してもらおうと思った出来事でした♪
by かんみ
材料 4人分 235円(1人当たり:約59円)
作り方
- マカロニは袋の表示通りに茹で、茹であがり2分前に冷凍コーンと冷凍グリンピース、食べやすい大きさに切ったベーコンも加える
- 1. の間に別で卵も茹でておく
- ボウルに湯切りした1. を入れ、調味料をすべて加え混ぜ合わせて皿に盛り付ける
- 2. の卵も切り分けて3. に飾り付けたら完成