- HOME
- リンナイのある暮らし
- エッセイで贈るお料理レシピ
- 豚ヒレと根菜の照り煮
豚ヒレ肉にまぶした片栗粉効果で煮汁にとろみがでて根菜にも味がからんで、ごはんによく合うおかずができました。
冷めても美味しいのでお弁当にもどうぞ!
私には30年以上付き合いのある幼なじみ的存在の友人がいるんですが、もう彼女とは姉妹みたいなものなんですよ。
で、先日我が家に遊びに来てくれた時の話。
彼女はものすごく出不精で、とにかく家が大好きっ子。
TVからひと時も離れたくないそうです(笑)
私はというと、いつも出かけたい派。
特に買いたいものがなくたって、ウィンドウショッピングを楽しみたいがために、車を走らせちょっと遠出してみたり。
でも私と彼女の違いは、ママ友の多さ。
保育園派の私よりも幼稚園派の友人の方がダントツにママ友が多いんです。
なので、アクティブな私が知りえないローカルなお得話をたくさん持っています。
こないだも子どものカットは美容院だという友人。
うちは男の子ばっかりなので家でバリカンでチョチョッと散髪するんですが、友人の子供は美容院へ行くそうな。
「えー、まだ小さいのに家で切った方がお金かからんでええやーん」
というと、
「500円やで。しかも数回行ってポイント溜まったら1回分無料やで」
うそー。めちゃ安いー。うちも行きたいー。
そう、ママ友の間ではその美容院はみんなの行きつけらしく、500円でお得に、しかもオシャレに仕上げてくれるんだとか。
ママ友のいない私には絶対入ってこないであろう情報。
さすがやなー。と思う。
しかも幼稚園とか近所のバザーに詳しく、アクセサリーや衣類は10円から200円ほどの範囲でゲットしているらしい。
それもまたママ友情報のようです。
ママ友情報ってすごいね。
人見知り全開の私にはちょっと縁遠い存在のような気がするけれど、羨ましいなぁと思います。
そのためにはもうちょっと社交性を磨かねば!
頑張ります!
by かんみ
材料 4人分 277 円 (1人あたり約70円)
作り方
- 大根は厚さ1cmの半月切り、人参は厚さ0.5cmの半月切りにして耐熱皿に並べレンジで柔らかくなるまで6~7分加熱しておく。
- 豚ヒレ肉は食べやすい大きさに切り、片栗粉をまぶして油(分量外)を熱した鍋に入れ軽く焼いたらAを加える。
- 煮立ったら1.を加え3分ほど煮たら器に盛り付け青ネギをちらして完成。