- HOME
- リンナイのある暮らし
- エッセイで贈るお料理レシピ
- 麻婆もやし麺
子供には豆板醤の量で辛みを調節してくださいね!
麺はもちろんごはんにかけても美味しいです♪
かためにとろみをつけたら春巻きでもいいですね!
我が家には子供が4人いるんですが、
兄妹でもこうも違うのか!?っていうぐらい
1人1人個性が強い(笑)
上2人お兄ちゃんはほんまに勉強嫌いで困る。
まぁ1番上のお兄ちゃんはもうすぐ20歳で働いているんですが。
次男はまだ小学生なのに一切勉強しない。困ったもんです。
ところが、我が家に奇跡が!
三男がめっちゃ勉強大好きなんです。
私が若い頃は
「子供の大学進学なんて子供に任せればいいわ~」
ってのんきなこと思ってたんですが、
5歳の三男、せっかく勉強好きっていうことが発覚したから
なんとか伸ばしてあげたいと感じる今日このごろ!
塾っていうのもなんか大げさなので、
よくある通信教材てきなものをお試しで取り寄せてみようと考えてるんです。
私も今、介護の勉強中ですごく楽しい毎日を過ごしているから
ぜひとも子供にも勉強の楽しさを知ってもらいたいんですよね~♪
本屋さんでひらがなやすうじの勉強本を買っても
楽しみながら一気にやってしまう子なので、通信教材なんて取り寄せたら
きっと喜んでくれそう♪
よし、申し込んでみるか!
by かんみ
材料 4人分 328円 (1人あたり82円)
もやし
2袋
豚ひき肉
200g
ニラ
1/2束
中華麺
4袋
(調味料)
にんにく
1かけ
豆板醤
小さじ2
A醤油
大さじ2
A砂糖
小さじ2
Aみそ
大さじ1
A酒
大さじ1
Aオイスターソース
小さじ2
ごま油
適量
作り方
- もやしは洗ってよく水切りしておく。ニラは適当な長さに切って、にんにくはみじん切りにしておく。
- フライパンにごま油、にんにく、豆板醤を入れ火にかけ、香りがしてきたら、豚ひき肉ともやしを加え炒める。
- 2. に混ぜ合わせたAを加え炒め合わせたら水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 別のフライパンで中華麺を1人分づつ焼き目をつけて皿に盛り、3. をかけて完成。