- HOME
- リンナイのある暮らし
- エッセイで贈るお料理レシピ
- しっとり鶏ハムの冷やし中華
鶏むね肉は茹ですぎないことがしっとり仕上げるコツ。
100g100円をはるかに超えるハムを使うより100g38円の鶏むね肉の方が断然お得!
休日のランチはしっとり鶏ハムの冷やし中華で決まり♪
アウトドアの季節になってきました~♪
さっそく先日、近くの大きな緑地公園でBBQを楽しんできましたよ。
毎年するBBQなんですが、
今回、MAXに混雑!
今までこんなに混んでる日に当たったことがないってぐらい人・人・人!
公園には10時過ぎに到着したんですが、
歩けど歩けど混み込みで、スペースがない。
散々おくまで歩いて、BBQエリアぎりぎりのところにちょっとしたスペースを見つけてさっそく準備。
やっぱり外で食べるごはんは美味しいですね。
お肉だけだと高くつくし、そんなにたくさん食べれないから
手羽先だったり、砂ずりだったり、鮭のホイル焼きなんかも作って節約BBQになりました!
子供と散策したり、遊んだり、
ほろ酔いで、いい大人同士が踊ってお酒を楽しんだり。
大人も子供もたくさん楽しい時間過ごせました♪
夏は海旅行やら、川キャンプ。
今年初めてのコテージデビューもする予定です。
次男が小学校6年生になり、アウトドアレジャーもそろそろついてきてくれなくなってきました。
一緒に行ける間はたくさんアウトドアを楽しみたいと思います!
by かんみ
材料 4人分 468円 (1人あたり117円)
鶏むね肉
2枚
きゅうり
2本
卵
4個
プチトマト
4個
中華そば
4袋
(調味料)
冷やし中華のたれ
適量
作り方
- 鍋にしょうがの薄切り1かけ分と長ネギの青い部分を鍋に入れ、水を入れて沸騰させ、鶏むね肉を加え3~4分茹でたら火をとめそのまま冷めるまで放置する。
- きゅうりは千切り、卵は薄焼き卵にし、千切りにして錦糸卵を作っておく。中華麺は茹でてざるにあげ冷水で洗って水けをきっておく。
- 1. が冷めたら薄切りにする。
- 皿に中華麺を盛り付け、きゅうり・錦糸卵をのせたら、3.をのせプチトマトをのせて冷やし中華のたれをかけていただく。