- HOME
- リンナイのある暮らし
- エッセイで贈るお料理レシピ
- ふわふわレタス豆腐しゅうまい
子供さんには辛子なしのポン酢かマヨネーズを混ぜた麺つゆなんかも美味しく食べてもらえますよ!
ポン酢に添える辛子を一味にしてもGOOD♪
ふわふわでいくらでも食べれちゃいます。
最近またまたキャンプにハマってます!
といっても、ホテルやら民宿やらに泊まっているとお金が追い付かないので
そこはうまくやりくりしながら。
先日も急に思い立って石川県の能登半島に行ってきました。
2日前ぐらいにバンガロー探し。
この時期、コテージやバンガロー、キャンプサイトはどこも満室で
空いてるところを探すのが難しいのですが、
なんとなく電話してみると1つバンガローが空いてるってことで、すかさず予約。
1泊3000円程度のバンガロー。
携帯電話を充電できる程度の電源が1つだけついた山小屋のようなバンガローでしたが、
ごはんを作るBBQコンロと寝袋さえあればじゅうぶん!
行き当たりばったりなアウトドア旅行でしたが、海水浴も2日間ガッツリ堪能できて、
大好きなキャンプもでき、長い道のりも楽しくドライブできて、
最高に楽しい旅行になったよ~♪
で、夏休みの連休は毎年恒例奈良県天川村でのキャンプにでかけました。
今年でももう5回目の訪問。
いつも私が楽しみにしているのが、
シュノーケルをつけて手作り竿を片手に優雅に釣りをすること。
水中を見ながらウグイやアユを釣るんです。
針先につけた竹輪や魚肉ソーセージに集中しながら、
魚が食いつくところをみるのがめっちゃ楽しいんですよ!
今回、釣りしたらなかったので、後日キャンセル待ちでまた天川村予約しちゃいました(笑)
そのためにも仕事頑張って稼がないと(笑)
夏が終わると次は秋キャンプ。
秋はこれまた楽しいんです。
寒いけど、満点の星空の下でたくさん着込んで暖をとりながらお酒を飲む。
あ~、思い出すだけでも至福の時間~。
早く行きたいなぁ~♪
by かんみ
材料 4人分 380円 (1人あたり95円)
作り方
- レタスは千切りにして小麦粉をまぶしておく。豆腐は水切りして、玉ねぎはみじん切りにしておく。
- ボウルに豆腐、豚ひき肉、玉ねぎみじん切り、Aを入れ混ぜ合わせる。
- 2. を適当な大きさに形成し、レタスのみじんぎりをまぶしてフライパンに並べていく。
- 3. に油を適量加え火にかけ、焼き色がつきそうになったら水50㏄加え蒸し焼きにする。
- 4. を皿に盛り、辛子ポン酢を添えて完成