- HOME
- リンナイのある暮らし
- エッセイで贈るお料理レシピ
- コスパ良し!簡単ビビンバ
混ぜ合わせて食べたら最高~~♪
子供にはコチュジャン抜きにしたんやけど、モリモリ完食!
おかわり攻撃でしたよ。簡単だし、安上り~~。おすすめです。
やっと夏休みが終わりました~~。
今年は台風の発生が多かったにもかかわらず、
川キャンプや海キャンプにと、週末は子供たちと共に遊びすぎてしまったーー!
休み気分から一転、元の現実に引き戻されつつあります(笑)
また子供たちとのレジャーのために頑張って仕事して、節約に励まなければ!
普段、まったく外食しない我が家。
出かけるときはお弁当作って持っていったり、
飲み物も水筒にお茶を入れて行ったり。
だけど、この夏休みは散財しました(汗)
外食したり、コンビニでジュース買ったり・・・
改めて節約って大事だなぁと痛感した夏休み。
やっぱり外食は大敵!ほんでもってやっぱり自分が作ったお弁当の方がおいしい(笑)
コンビニで人数分のジュースなんてもってのほか!!
目的地までにコンビニ寄り、ちょこちょこって買うと・・・
1000円超えてしまう(汗)
面倒でも家でお茶を作り水筒に入れて出かける、お弁当を作る。
これを守るだけでも出費が全然違う!
我が家のように大飯食いの息子たちがいる家だと数千円節約できることになるなぁ。
手を抜くとやはり出費に差が出てくるってことです。
久々に気を抜いて散財してしまったけど、
また仕事と節約へのモチベーションが上がったということで良かった?かな(笑)
さぁ、新学期が始まりました。
次のレジャーのために頑張ります♪
by かんみ
材料 4人分 738円 (1人あたり185円)
作り方
- マグカップに卵を1個割り入れ、爪楊枝で数か所刺し、水大さじ1を加えレンジで40秒加熱する。これを4つ作る。
- 豆もやし、ほうれん草、人参(千切り)、しめじはそれぞれ熱湯で茹で、ざるにあげ、ごま油小さじ1/2づつまぶし、塩を少々まぶしておく。
- フライパンに豚ひき肉、Aを入れ混ぜ火にかけてポロポロするまで炒め合わせる。
- 器にごはんを盛り付け、2. と3. をきれいに盛り付けて、温泉卵をおき、好みでコチュジャンを添えたら完成。