- HOME
- リンナイのある暮らし
- エッセイで贈るお料理レシピ
- ベーコンとレンコンの和風ペペロンチーノ
だしの素を加えると和風味のペペロンチーノに!
なぜか我が家の子供たちは洋風より和風が好きみたいです。
唐辛子を調節して、ぜひお子さんにも作ってみてください。
最近ぐっと寒くなってきましたね。
我が家の子供たちは、比較的からだが強い方やと思うんですが
それでも流行り風邪にはかないません。
保育園で風邪が流行るとたまーにもらってきます。
それを兄弟や私にうつします(笑)
それでも子供って元気なんですけどね~。
先日久々に病院に診察してもらいに行ってきました。
長女(5歳)が発熱して。
熱でても元気ってどうゆうことーー。
ちょっとは静かに寝ていてほしいです・・・
風邪の時、何が1番いいかというと・・・
「睡眠」と「栄養」なんですってー。
処方される薬よりも、睡眠と栄養は何よりの薬なんだそうです。
栄養たっぷりのごはんを食べて、あったかい布団でぐっすり寝ると、
たいてい次の日には風邪マシになってます!
我が家の子供たちが風邪をひいて、1番困ることといえば・・・お風呂です。
なぜだか知らないけど、三男(7歳)と長女(5歳)が異常にお風呂好きなんです。
どんなにはしゃいで遊んでいても
お風呂はいるよー
と声かけたら一目散に飛んできます。
なので、発熱してるとき、お風呂をやめるように説得するのがなかなか大変。
お風呂に入りたがりすぎて泣きます。
しんどくなって注射しないといけなくなるで!と説得すること15分ほど。
なんとか諦めてくれます。
お風呂好きもいいけれど、説得はなかなか大変です。
1番は風邪をひかない強いからだづくりなんですけどね。
栄養満点のごはんづくり頑張ります!
by かんみ
材料 4人分 526円 (1人あたり132円)
作り方
- パスタを表示より1~2分少なめで茹でる。ベーコンは食べやすい大きさに、まいたけはほぐして、レンコンはきれいに洗って、厚さ0.5㎜の半月切りにしておく。
- フライパンにサラダ油を熱し、唐辛子をさっと炒めたらベーコンとレンコンを加え炒め合わせる。
- 2. に茹でたパスタとゆで汁を加え、炒め合わせたら、醤油・だしの素を加え炒め、塩コショウで味を調えて皿に盛り、あればネギ小口切りをかけて完成。