- HOME
- リンナイのある暮らし
- エッセイで贈るお料理レシピ
- 簡単!チーズINかぼちゃコロッケ
甘辛味のひき肉をマッシュしたかぼちゃが何とも言えません!
子供たちはおかわりするぐらい喜んでくれた鉄板おかずです。
揚げたてほくほくをぜひ♪
朝5時起床。
そこから子供と自分のお弁当作り。
朝ごはんづくりからみんなの支度して、保育園送って出勤。
夕方5時半まで仕事して家に着くのが夕方6時過ぎ。
ごはん作って子供たちと一緒にお風呂入って、やっと一息つくのが9時ごろ。
なかなかハードな日々を送らせてもらってるんですが、
これがなかなか充実していて楽しいんです。
「全然ゆっくりでけへん!休みたい!」
って思うこともあるけれど、
結局、フルタイムで働いて忙しい毎日を送る方が性に合ってるんやなぁ、
と最近思います。
とは言っても、やっぱりいろんなことが時間に追われ、手抜き三昧(笑)
ごはんも以前よりは手抜きになってしまってるところもあるけれど、
なぜか凝った料理作るより子供たちの食いつきがいい(笑)
掃除もなかなかガッツリできないけれど、
片付けとかお風呂掃除とか、以前よりも断然手伝ってくれるようになりました。
上3人の息子たちも末っ子の長女の面倒をよく見てくれるようになりました。
子供の適応能力ってすごいなぁと感心します。
お母さんがフルタイムで働いて忙しくしていると、それに合わせて行動してくれるように。
「あー、休みたい!」
なんて言ってられません。
子供たちだって毎日学校や保育園に行って頑張ってるんです。
私も負けてられませんもんね!
よーし!今日も頑張るぞ~~♪
by かんみ
材料 4人分 280円 (1人あたり70円)
作り方
- かぼちゃは適当な大きさにカットして耐熱ボウルに入れ、レンジで加熱して柔らかくして、つぶしておく。
- フライパンに合挽ミンチとAを入れ混ぜ合わせ、火にかけ炒め合わせて火を止め、1. に加えて混ぜ、塩コショウで味を調える
- まな板の上にラップをしき、上に2. をのせ、真ん中にスライスチーズ1/2を折りたたんだものをのせ丸める。これを8個作る。
- 小麦粉と水を混ぜ合わせたものに3. をくぐらせ、パン粉をつけて180℃の油できつね色になるまで揚げる。