- HOME
- リンナイのある暮らし
- エッセイで贈るお料理レシピ
- 水菜とツナの梅パスタ
梅がさっぱり、ツナでコク、麺つゆでマイルドに変身したパスタは絶品です!
うちの旦那は濃い味が好きなので仕上げに荒挽き黒コショウをふります。
水菜の苦みも軽減されて子供さんにも楽しめる味ですよ♪
100円均一のショップって楽しいですよねー。
「こんなのが本当に100円で良いの???」
っていうぐらいのしっかりした品が豊富に取り揃えてありますよね。
先日、旦那とお買い物に出かけた時のお話。
電車に乗る前にね、旦那が言ったの。
「仕事で使う方位磁石を買いに行きたいねん。」
と。
そんなん100円ショップで売ってるでー。
と言うと何やら100円ショップの方位磁石はやっぱり100円の品なのだとか。
「そんなん全然ちゃんとしたもんやのになー」と思いながらショッピングを楽しんでいたの。
ふと100円ショップを見つけたので立ち寄り、旦那と別々にブラブラ店内を物色。
結局私のお目当てのものがなかったのでお店の外で旦那を待っていると、袋をさげて笑いながらこっちに近づいてきた。
「何買ったの?」
と袋の中を開けると方位磁石が1つ。
「なんやー、やっぱり100円ショップで買ったんやんかー」
と言うと笑いながら旦那、
「最近の100円ショップは品ぞろえが豊富やなー」。
そう、100円でも十分いい仕事してくれるんですのよ。
我が家を探すと出てくる出てくる100均アイテム。
何年も使い込んでるものだってあるんですよ。
元は取れてますね(笑)
このご時世、本当に100円ショップは主婦にとってパラダイスなのだぁ♪
by かんみ
材料 4人分 290円(1人当たり:約73円)
作り方
- パスタを茹でる。その間に食べやすい大きさに切った水菜とツナ、つぶした梅干しを油を熱したフライパンで炒め合わせ塩コショウで味付けする
- ボウルに茹であがったパスタと1の具材を入れ麺つゆ、オリーブオイル、塩コショウで和えたら完成