木の温もりと家族の愛が
同居する南国の家
- 家族構成:家族4人
- DELICIA型番:RHS71WG7V2

「この家を購入してからDIYの楽しさに目覚めました。」そう語るananya_mさん。
家族の笑顔とあたたかさに満ちた空間がそこにはありました。
一点ものが好きなのでDIYでいろいろ挑戦しています。
●新築希望でしたが、主人の職場から近い家を購入してリフォームしました。
家を建てるまではDIYも興味がそれほどなかったんですが、
引っ越してからDIYに目覚めて作り始めました。
インテリアは一点ものやビンテージが好きなんです。
RoomClipで参考になるインテリアを探して、主人と一緒に楽しくDIYをしており、
他とはかぶらないオリジナルアイテムを作れることが楽しいです♪

おふたりの出会いは、奥さまが18歳の時にDJをやっていた旦那さまと音楽イベントで
知り合ったのがきっかけとのこと。
●主人が20代の頃からDJをしていて、ブースの置き場が賃貸の時はなくて
マイホームになったタイミングでキッチンの隣にレイアウトしました。
レコードボックスは建築関係の友人からもらった足場板を使って作りました。
私たちは気に入ってるんですが、
この良さは母たちの年代にはわからないようです(笑)

リビングもお庭も沢山の植物に囲まれていました。
奥さまと旦那さまお二人で育てています。

リビングにある扉は、重たいベージュの扉だったんですが
リフォームをお願いした工務店さんの扉を気に入り同じデザインにしてもらいました。
DELICIAは家を購入する際に、家に設置されていたそうです。
リフォーム時、ガス屋さんに「DELICIAはハイグレードなコンロなのでそのまま使われては?」と勧められ使うことにしました。
料理を作りながら家族と会話がしたくて
キッチンを増設しました。
●前の家はリビングから離れた場所にキッチンがありました。
料理を作りながら家族と会話に憧れていて…キッチンの増設は大変だったんですが、
おかげで子供たちの宿題を見たり、主人と話ができてとても気に入っています。
フルフラットなので、逆側から子供たちも料理を手伝ってくれます。
DELICIAは温度調節機能やタイマー機能があるので、子供たちにも安心して任せられます♪
温度調節機能は本当に便利で、唐揚げなどの揚げ物は何度作っても
同じように出来るので失敗しなくなりました。
前の家にはなかったダッチオーブンがDELICIAで使えるので、
料理にひと手間加えることができるようになりました。
ポテトサラダを作るために野菜を蒸し焼きにするとじゃがいもなどの
野菜も旨味が出て美味しいです。
おかずだけでなくガトーショコラなどケーキも焼けます。
あと良い点として、天板がフラットなので掃除がしやすくとても助かっています。

お子さんも積極的にお手伝いしていました。
本日の献立は、ごはん、お味噌汁、唐揚げ、ポテトサラダ、茶碗蒸し、ガトーショコラ。
みんなで作ったご飯を囲んで食べる家族団らんは幸せにあふれていました。
ananya_mさんのお部屋を見る