(ayako_narisawaさんのインスタグラムより)
感動ポイント3ザ・ココットの万能さと
料理の美味しさに感動
デリシアは、付属の調理器具「ザ・ココット」を使うことで、さらに万能な調理機器へと進化します。
コンロで使えば「無水調理」や、「80℃低温調理」も可能です。素材本来の旨みや水分を逃がさない無水調理は、カレーや肉じゃがなどの煮物に最適。お肉や魚をしっとりとジューシーにできる80℃低温調理は、勘に頼ることなく正確な温度管理ができるので失敗がありません。デリシアとアプリがあれば、もはや他の調理家電も不要。デリシアは、そんな魔法のような調理機器なのです。
そしてザ・ココットは、無水料理と80℃低温調理に使えるだけではありません。グリルで使えば、800℃近くにも達する高温の庫内の全周加熱でじっくり火を入れたい料理に最適。魚貝の旨みをしっかり感じられるアクアパッツアを作ったり、お肉を塊ごとローストしたり、焼き芋をはじめとする、まるごと野菜のしっかり火入れにも。あらゆる素材がジューシーに香ばしく調理でき、パンやケーキも美味しく焼けます。
-
無水調理されるポトフ(ayako_narisawaさんのインスタグラムより) -
塊ごとローストされたお肉(erica.todayさんのインスタグラムより) -
ホクホクに仕上がった焼き芋 -
調理前のパン(miki______k さんのインスタグラムより)
実際に購入・使用しているユーザーからも、
便利・美味しいの声がたくさん


- mi_chi_co_
- 最近のコンロってすごいんだよーーー!!!
なんと!アプリとコンロを連携させることができるの!!
メニューをアプリで選び、書いてあるまま材料を鍋に入れて…スタートボタンを押すと…オート調理が実現
火加減も時間もおまかせ お料理ができたら、アプリ&コンロが教えてくれちゃう
すごくない?料理のできない夫も息子も、このコンロがあればおいしいお料理が作れちゃう!!
コンロにおまかせの間に他の家事もできちゃうし、忙しいママは本当助かると思う
https://www.instagram.com/p/CGuJvuKgOuc/


- ___saaayan___
- キャンプ道具の手入れをしたり ダッチオーブンやタークなどの鉄フライパンを使って料理したり
我が家のスタイルではガスの1択でした!! 機種はリンナイの「DELICIA(デリシア)」を使ってます
特にお気に入りの機能が 土鍋ごはんをスイッチ1つで簡単に作れるところ!何にもせず放置!! 火加減から蒸しまで全部やってくれるんです
毎日美味しいご飯が簡単に食べれるなんて幸せすぎる! 最近は健康も考えて十六穀ご飯を炊いたりしてます
https://www.instagram.com/p/CGpEfk3BOM2/
感動ポイント4スタイリッシュでお手入れしやすい
デザインに感動!

スイッチ類が収納できフラットになる操作部や、ステンレスのヘアライン加工を施された高級感あふれるハンドル。毎日キッチンに立つのが嬉しく誇らしくなる、そんなデザインを目指しました。

美しいだけではなく、ベベルカットのガラストップはドイツ製の高性能ガラスを採用し、強度や清掃性にも優れます。
安定感があり、耐久性にも優れたごとくにまで、美しさにこだわっています。
デリシアのある、
素敵なキッチンの写真も投稿されています


- chappi_and_chata
- ガスコンロ周りの掃除しました
私のお気に入りガスコンロはもう8歳!
シンプルで洗練されたデザインで掃除がしやすいので、
まだこんなに綺麗です。 もちろん毎日使っていますよ
グリルでは ココットダッチオーブンが使えたり、 ピザを焼いたりできるのがお気に入り。
https://www.instagram.com/p/CGosJIIncBJ/
+αでもっと
ラク家事1すっきりとしたデザイン。しかもファンが汚れない!
お掃除のしやすさは、レンジフードにまで

10年間、ファンのお掃除が不要という画期的なレンジフードが登場しました。
排気口の入り口にある高速回転するディスクが油をキャッチ。遠心力でそのまま油をオイルガードに回収して、内部へのオイルの侵入をブロックする「オイルスマッシャー」機能を、リンナイのレンジフードに新たに搭載しました(OGRシリーズのみ)。
取り外し簡単なディスクとオイルガードの2つの部品だけを定期的に掃除すればいいだけだから、レンジフードのお手入れが格段にラクに。温度センサーを備え、調理の状況によって自動で風雨量を調整するなど快適に楽に調理できるそのほかの機能も満載です。

レンジフード内部をキレイに保ちます
-
オイルスマッシャー運転時 -
オイルスマッシャー停止時
❶ 整流板効果により吸い込み風速を加速し、外に逃げようとする油煙を捕らえます。
❷ 高速回転するディスクにより煙に含まれる大半の油をキャッチします。
❸ ディスクの遠心力で分離されオイルガードに回収します。
※レンジフード運転時、オイルスマッシャーは常に運転しています。
+αでもっと
ラク家事2普段使いの食器は、
食器洗い乾燥機を棚がわりに

キッチンをより便利に、すっきりと見せたい。
お家にこもる日々が続くと、できるだけお家の中を整頓して、インテリアにこだわりたいという気持ちが高まるはず。
キッチンや食卓の周りをすっきりシンプルにするには、できるだけまわりにものを見せないことが大切です。
そこで、インテリア好きのご家庭が実践しているのが、食器洗い乾燥機を普段使いの食器の収納棚としても使う、というアイデア。
たくさんの食器が収納できて、棚が2段に分かれていて食器が取り出しやすいリンナイのフロントオープン式食器洗い乾燥機。
これなら食器を洗ってそのまま保管して、使いたいときに食器をすぐに取り出すことも。食器棚には見せたい器だけを飾って、素敵な食卓を演出することが可能です。