家事をラクに、暮らしにゆとりを。
ユーザー体験から見る、リンナイのある暮らし。
家族の食器が余裕で入る。フライパンも!
食器洗い乾燥機 × RinnaiRelax
家族4人分の食器に加え、鍋やプライパンまで入ります。
「ラク家事」のすすめ
日経トレンディ × RinnaiRelax
例えば「フロントオープンタイプ」なら、日本のキッチンに合う45センチ幅のビルトイン食器洗い乾燥機では最大級の56点、8人分の大容量。フライパンまで洗えるゆとりが自慢です。新開発の「スライドオープンタイプ」は食器の入れやすさが自慢。出し入れしやすいこだわりのカゴ形状でストレスフリー。重曹を使った洗浄や、静かで省エネな深夜の運転モードなど、家族の生活スタイルに合わせた洗い方が可能です。従来よりも経済的に運転もしてくれて、ラクしてお得。日々の余裕がたくさん生み出せます。
苦手な家事をラクに変える方法【食事の片付け編】
日経トレンディ × RinnaiRelax
今回の調査では、朝食で55.1%、夕食では58.9%の家庭で「いつも女性が食事を作っている」と答えています。一方で、男性がいつも食事を作るという家庭の割合は、朝食で7%、夕食になるとわずか4.5%。夫婦で分担も進んでいない様子。共働きの夫婦でも、妻の負担がいまだに多いのが実情なのです。食後の後片付けも、まだまだ女性に負担が。
苦手な家事をラクに変える方法【実感編】
日経トレンディ × RinnaiRelax
週に数回以上食器洗いする人に聞きました。
あなたは普段食器洗いをするときに、不満を感じていますか?