季節ごとの最適な温度設定や生活時間帯に合わせた運転の切り替えで、暖房をより快適に。ムダを抑えることもでき、省エネ性もアップします。
季節や時間帯で暖房温水温度の切り替えが可能。
暖房温度切替
40℃~70℃の範囲で5℃ごとの調節が可能。季節に合わせた最適な暖房温度を設定できます。
夜間省エネ設定
深夜は暖房温度を少し下げ て省エネに運転できます。
暖房タイマー
生活パターンに合わせて暖房運転時間帯を設定できます。
ガス・水・電気の使用量がわかる「エネチェック」。
暖房と給湯で使用したガスや水、電気使用量や料金の目安など、エネルギーの使用量を表示。目標値や達成度合いもわかるので、家族みんなの省エネ・節約意識が高まります。
目標や過去の実績に対しての確認画面
“現在”の使用量が確認できる「エネLIVE」
現在ハイブリッド給湯・暖房システムで使用しているガス やお湯、ヒートポンプの電気使用量を表示します。
浴室と台所間で会話ができる「インターホン機能」。
「通話」ボタンひとつで浴室と台所のリモコン間の会話が可能に。入浴時に便利で安心な機能です。