1. HOME
  2. リビング
  3. ガス温水式床暖房
  4. 床ほっとE
温水を利用して足元から温める温水式床暖房は、住まいをまるごとやさしいぬくもりで包みます

床暖房 床ホットEの特長

エコジョーズタイプの熱源機と専用断熱配管を使用することで、床暖房の光熱費を最大約33%削減※1できる床暖房システム。
無駄な熱を極力減らすことと、温水温度40℃でも十分あたたある高効率マットで広い面積で長時間使用するほど、
ランニングコストのメリットが大きくなります。

  • ※12014年9月リンナイ(株)調べ
  • ガス温水式床暖房において床ほっとEハイブリットと当社従来品HFMシリーズとの比較<次世代省エネ住宅の場合>

次世代の省エネ床暖房 床ほっとE

次世代省エネルギー住宅と組みあわせることで、従来ガス温水式の温熱性能はそのままに、効率向上を追求。エコで快適な暮らしを提案します。

建築物省エネ法基準適合住宅とは?

国の定めた断熱性能基準UA値、日射熱取得基準 (冷房期)nAC値基準を満たす住宅です。

床暖房の施工は新築時が最適

床暖房を設置するなら、フローリング材を張る前に工事ができ、手間も時間も費用も抑えられる新築時の施工がおすすめです。

リンナイ独自のシステムが、
次世代の省エネルギー化を実現

低温水でもすばやくあたたか。
新設計のREM温水マット

ポイントその1

小根太303mm間の放熱パイプを4本から6本に

温水マット固定用の小根太303mm間に、従来は4本通していたφ5放熱パイプを6本に増やし、
パイプピッチ間を狭めることで放熱量を大幅にアップさせました。

ポイントその2

放熱パイプ(直線部)溝に70μmのアルミ伝熱板を装着

U字型のアルミ伝熱板で放熱パイプを保持しているため、従来温水マット下面に放熱していた熱を逃がさず上面に伝えます。

ポイントその3

暖房温水が40℃の低温でも性能を発揮

新設計の温水マットは、暖房温水の温度を従来の60℃から40℃に下げても、必要な床上面放熱量を維持します。

コンパクトな荷姿で、施工性も向上

温水マットは折りたたみ式の両手で持てるコンパクト梱包。施工現場への運搬や搬入も容易で、保管場所もとりません。また、従来の巻き式マットの課題だった巻き癖によるマット端面の浮きもなく、施工性も向上しました。

臨場感あふれる画質・音質

鮮やかな発色で、彩り豊かなハイビジョン画質を再現するLEDバックライトの16V型液晶を採用。
浴槽に入りながらでも、正面と変わらず美しい映像を楽しむことができます。
また、臨場感あふれる立体的な音を再現するサラウンドシステムを採用しています。

映像・音声に合わせて選択できる
5つの視聴モード

映像・音声にあわせて「標準」「ダイナミック」「映画」「音楽」「静音」と画質や音を調整していただけます。

  • 各視聴モードは、映像や音声の微調整が可能です

データ放送対応(受信のみ)

ニュースや気象情報、スポーツの結果・経過などの情報を見ることができるほか、
番組表からお好みのばんぐみを検索できる機能も搭載。

快適操作の防水リモコン採用

高い耐水性と防浸性を備えた防水リモコンで、浴槽にゆったり入りながらでも快適に操作できます。
防水特級 IPX6/IPX7

地上デジタル・BS・110度CSの
3波受信可能

地上デジタル放送に加え、BS・110度CSデジタル放送対応のチューナーをテレビ本体に内蔵。
スポーツ中継やドラマなど、さまざまな番組をお楽しみいただけます。
また、浴室に設置のスピーカーシステム(市販品)と接続すれば、映画や音楽番組などをより高音質の外部スピーカーでもお楽しみいただけます。

  • 製品付属の3波共用mini B-CASカードを本体側面に挿入する必要があります。
  • BSや110度CSの有料放送を受信するには、サービス会社との契約が必要です。 詳しくは各放送のサービス会社にお問い合わせください。

ページトップへ戻る