暮らしにリラックスを。
ユーザー体験から見る、リンナイのある暮らし。

推します!
リンナイ乾太くん ❶

5つの家族に聞く
「我が家がリンナイ乾太くんを
導入した理由」

家を建てる際やリフォームする際、日々の「洗濯」のことを考えた家づくりをしていますか?
洗う→干す→たたむ→しまうという、これまでの洗濯にかかる一連の作業時間をギュッと圧縮。
地味に時間がかかっていた洗濯の作業効率を、大幅に改善できる、
専用のランドリールームを作るご家庭が増えています。
そんなラク家事に欠かせないアイテムが、リンナイのガス衣類乾燥機「乾太くん」なのです。
誰もが「買ってよかった!」と太鼓判を押す乾太くん。
ランドリールームに乾太くんを設置して、ラクで楽しい洗濯生活を。
SNSを通じてそうしたライフスタイルを紹介している5つの家族の事例をもとに見ていきます。

Aさんの場合

「乾太くん購入は、
住宅ローン返済のための積極的な投資です!」

共働き家族のAさんにとって、乾太くんは生活必需品だったとか。住宅ローンを返済するためにも共働きは続けたい。そして子育てをしながらフルタイムで働くためには、家事の効率を徹底して高める必要がありました。そんな家庭の問題を解決してくれたのが、リンナイの乾太くん。Aさんにとって乾太くんを購入することは、夫婦でしっかり働くための必要な「投資」という位置付けでした。

Aさんご家族の家のランドリールームと乾太くん。リビングと直結して、朝の忙しい時にすぐに洗濯ができるように配置しました。
ランドリールームはストライプの壁紙でおしゃれに。ワイヤーの物干しを壁に設置しています。
Q. 乾太くんを購入した理由は?
「ローン返済のため働くのに、乾太くんは欠かせないアイテムでした」
私はフルタイムのワーキングマザーです。マイホームを建てることになり、ローン返済のためにも今の仕事が続けられるよう、ラク家事を積極的に取り入れることを決め、乾太くんを導入しました。
Q. 乾太くんを使ってみた感想は?
「共働きをする上で高い障害だった『洗濯の悩み』がすべて解決しました」
以前は毎日天気予報とにらめっこする生活でした。仕事中も窓の外が気になり、雨の日は小さな子供を2人連れてコインランドリーに行くことも。晴れた日は出勤前にバタバタと、ランドリーと2階のベランダとを何度も往復。保育園に通う子供たちは着替えやタオルなど毎日の洗濯物が大量で、干すだけでもかなりの時間がかかっていました。仕事を続ける上で、洗濯は私にとって最もハードルが高く負担の多い家事の1つでしたが、専用ランドリールームと乾太くんのおかげですべて解決しました。特に気に入っているのが、タオルなど本当にふんわり乾く点です。シャツなどシワになりやすいお洋服も、アイロンの時間が短くなった気がします。
乾太くんのおかげで仕事を続ける上で最も負担の大きかった「洗濯」が大幅にラクになり、共働きを無理なく続けられるようになりました。
Q. ランドリールームで工夫したところは?
「キッチンとランドリールームを隣接させて、朝の無駄な動線をカット」
キッチンの隣にランドリールームを作りました。子供達の着替えもランドリールームに収納しているので、朝の支度の8割が、キッチンとランドリーの往復だけで完了します。食事の準備をしながら洗濯機や乾太くんの操作ができるので、とても便利です。